古きよき…
本番まみれの日々で、メンタルバランスがアブナイ今日この頃。
夕方から、とても優雅な空間にお仕事でした。
丸の内にある、某倶楽部。
大正時代からある由緒ある文化財とのこと。
現在でも、由緒正しい!?方々しか使えない施設だそうで
あまりの素敵さに、われを忘れて建物を散歩してしまいました。
今日は、あるノーベル賞を受賞された主宰の楽しむ会。
そのお人柄がとても素敵だなぁっとずっと思っていたので
この会に参加させていただいて本当に幸せでした。
招かれた方々はみんないろんな世界の著名な方々。
お顔を拝見したことあるなぁ。知り合いか!?・・・と思いきや、
みなさん新聞などでお見かけした方ばかり。
いろんな世界の先端を行く人たちが
こうして、一つの音楽という場をとおして交わる…。
そして、お食事しながら談笑する。
いち人間同士、組織も専門も超えて交わる姿に、
とても温かいものを感じました。
本当に素晴らしいものは、こうやってつくられていくんだな・・・と。
« 本日の授業0114 | トップページ | 素敵な仲間! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご報告(2021.02.10)
- デュオ(2021.02.23)
- 仕事始め(2021.01.04)
- 何年ぶりだろう(2020.12.25)
- こんな時もあったのか(2020.12.08)
コメント