ぐるんぐるん
毎日本番でも、毎日大学奉職。
完全に大パニックの秋です。
学校のほうも、月曜日から日曜日まで毎日!
・・・というわけで、授業の上梓も完全に飛んでいてごめんなさい。
もう、学校奉職と自分の本番の頭の切り替えに必死です
この、一週間も本当にたくさんの本番で、たくさんの出会いがありました。
本当に感謝です。なんと言ったらいいのですかね。
なんとも不思議な人生です。
なかなか、自分の記憶も定まらないですが、
いつも次の世代へのエネルギーを感じる芦屋コンサート、遅くなりましたが
上梓しました。
そんな中、今日から大学院と大学AO入試ですが、校門で毎年の行事。
守衛さん:「受験票見せてください。」
aiai:「教員です。」
守衛さん:「失礼しました。どうぞ!」
しかしっっ!今日は、それでは済まなかった
第一関門通過っと校舎に向かって歩き始めると、
「ちょっとちょっと!」っと背後から、別の守衛さんが追いかけてくる。
え・・・
「ちょっと、受験生ですよね。こちらではないですよ。」
らららららら・・・。
毎年の大行事とはいいながら、今年はダブルブロックにあうとは・・・
明日は素直に入れてください
aiaiは、立派に 「アラフォー!」でございます
« 子供たちのひたむき | トップページ | ホールの響き »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 快晴(2021.01.01)
- 本番おさめ(2020.12.28)
- 都心の満月?(2020.11.30)
- クリスマスプレゼント?(2020.12.24)
- ウメボシの威力(2020.12.09)
コメント