みかん色の温かさ
梅雨なのに晴れました。
ゲネまで時間があるので、お散歩。
松山公園を横切り…
県庁前を過ぎ…
郵便局へ。
街中はミカン色がいっぱい!
ゆるきゃらの「みきゃん」は、学校の同僚にもファンが。
県庁にどぉんと停まっていた車も…
市内を走る電車ももちろん、ミカン色。
朝食にも、もちろん「ポンジュース」
そして、愛媛のみなさんもみかんのように明るく温か。
演奏直前に、楽器が故障してしまった時も、
工具を貸してくださったり、突然の演奏順の変更にも
快く応じてくださり、さらに応援もしてくださり…
どんとこいお母さんのように、動じず一緒に
一つのコンサートを作ってくださいます。
愛媛県人のお人柄。とっても大好きです。
終演後もフライトの時間まで、
いろんなところにご案内いただき楽しい時間でした。
また、いつか珍道中しに伺います!
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 快晴(2021.01.01)
- 本番おさめ(2020.12.28)
- 都心の満月?(2020.11.30)
- クリスマスプレゼント?(2020.12.24)
- ウメボシの威力(2020.12.09)
コメント