音楽の贈り物
一夜明け、外に出ると雪景色!
8時半に松本を出発。
長野への在来線からみえる日本三大車窓の一つ、
姨捨からの風景。
長野駅でかがやきに乗り換え、お昼前に金沢駅到着。
なんと、今日一番の積雪量にびっくり。
今日は、きまぐれ喫茶もりの里でデュオのコンサート。
そこには、日本でもめったにお目にかかれない
「X型アメリカンウォルナット、中低音アグラフ方式の至高の逸品」
のピアノが置いてあるとのこと。
楽しみです。
主宰の和田先生は、スリランカにピアノを贈られたり
障害児のための音楽療法教室をされるなど、
あたたかくもエネルギーあふれる女性。
到着するなりのコンサートとなりましたが、
すぐそばにまでお客様がいらしてくださり、
そして、なんといっても笑顔が素敵なみなさまにきいていただき
私たちもたくさんのエネルギーをいただきました。
演奏後には、みなさんと一緒にお茶を。
楽しいお話もありがとうございました!
後日いただいた銀河だより↓
肖像権?の関係で一部分ですが、本当に素敵なみなさんでした。
また、お目にかかれますように…
ありがとうございました。
« 長野公演 | トップページ | 北陸新幹線沿線の駅弁 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 快晴(2021.01.01)
- 本番おさめ(2020.12.28)
- 都心の満月?(2020.11.30)
- クリスマスプレゼント?(2020.12.24)
- ウメボシの威力(2020.12.09)
« 長野公演 | トップページ | 北陸新幹線沿線の駅弁 »
コメント