倉敷
良いお天気。
本番の会場に荷物を置かせていただき、
お散歩へ。
裏道へ。
ふらりふらりと歩いていると、心がホッとするような小さな絵。
しばし、にこにこしながら見ていると、
お店のおじいちゃまから声をかけられた。
「中にもたくさんありますよ。」
懐かしい日本童話の数々の情景をとどめた絵たち。
たのしい。
そして…
心のどこかに、やはりあの絵たちが思い浮かぶ。
そう。大原美術館。
行きたいのだけれど、見るといつも・・・
心がそちらにずっしりと引っ張られてしまう。
今日は本番だから。
集中できなくなる気がして、見ずに行こうと思ったけれど。
やっぱり行ってしまった。
おりしも虎次郎美術館が閉館中とのことで
贅沢にも、主たる作品がたくさん!
行ってよかった。
いや、心を地球に戻さねば。
ホールに急ぎ、一人で心を落ち着かせる。
夕方。
すべての本番を終えて、フライトまで1時間ほど時間が有ったので…
おめでとう!そしていつもありがとうござります。
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 快晴(2021.01.01)
- 本番おさめ(2020.12.28)
- 都心の満月?(2020.11.30)
- クリスマスプレゼント?(2020.12.24)
- ウメボシの威力(2020.12.09)
10年ほど前に立ち寄った大原美術館、駐車場で遠路疲れたから一眠りしてから入館のつもりが、寝すぎてタイムオーヴァー、笑い話にもならないアホナ話。
投稿: Uncle BOB | 2018年11月15日 (木) 13時36分
長野から車でいらしたのでしょうか!? それはすごい距離ですね。
すべてをじっくり見ようとすると、1日では足りない気がします。
投稿: aiai | 2018年11月18日 (日) 22時05分