おすすめです!
今週の金曜日夜と土曜日お昼に、連弾デュオの相棒
石田多紀乃さんのソロ・リサイタルがあります!
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 作品10-1
ブラームス:3つの間奏曲 作品117
リスト:超絶技巧練習曲 第9番 「回想」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57 「熱情」
四半世紀にわたって毎年続けてきたソロ・リサイタル。
今年から、サロンテッセラで・・・と決めた矢先の
Covid-19。
6月の予定が、告知することもなく11月に延期公演となりました。
今日は授業後、走りに走ってリハーサルにお邪魔しました。
入り口で消毒、検温、そして手洗い。
なんといっても、久々にお目にかかるサロン・テッセラのみなさんの変わらぬ温かさが
とても嬉しい時間でした。
この公演も、聴いてくださるみなさまの安心安全を第一に考え
席数を大幅に減らして行います。
なんでも、座席は一人一人独立で間隔をあけてくださるそうで
天井の高いサロンに、少人数のなんとも贅沢な空間になるのだとか。
まさに、昔のサロンそのもの。
そして、リハーサル。
ベートーヴェンに挟まれた、ブラームスとリスト。
どちらも穏やかさをたたえた選曲。 無駄のない動き・・・
いつもなら「流行りにはのらない」と、のたまう我が飼い主が
”ベートーヴェン・イヤー”にベートーヴェンを弾くではないか!と驚いていたら
なんのなんの。
熱さと深さ、そして穏やかさを兼ね備えた
この時期にピッタリの選曲となっておりました。
秋の深まりとともに、音を全身で受け止めてみませんか。
是非! お勧めです。
チケットは、こちらから→https://4hands.official.ec/
検温、消毒、手洗い、そして座席間隔をとり
更に更に、1曲ごとに換気を行うなど、万全の対策をもって
みなさまをお迎えする予定です。
ご不安なことがありましたら
4hands.pf@gmail.com
お申し付けくださいませ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 快晴(2021.01.01)
- 本番おさめ(2020.12.28)
- 都心の満月?(2020.11.30)
- クリスマスプレゼント?(2020.12.24)
- ウメボシの威力(2020.12.09)
コメント